【捕食】ジャガーが華麗にカイマンを仕留めるアニマルプラネット動画

スポンサーリンク

逞しい体つきとその美しいヒョウ柄模様で動物園でも大人気のジャガー(Jaguar)。

中央アメリカから南アメリカにかけて生息するジャガー(Jaguar)は、ライオン、トラに次いで大きいネコ科動物で、アメリカ大陸最強のこのネコ科肉食動物は文字通りアマゾンジャングルの覇者として食物連鎖の頂点に君臨しています。

アマゾンの王者であるジャガーが、カイマン(小さいワニ)やカピバラなどを華麗に仕留めていく迫力のアニマルプラネットの動画です。

スポンサーリンク


たくましい肉体を持つジャガーの狩りはちょっと変わっていて、ライオンやトラが獲物の喉元に噛みついて窒息させるというスタイルに対し、ジャガーは文字通り、強烈な猫パンチで獲物の頭蓋骨を砕き一撃で倒します。

アルマジロやカピバラといった小柄な動物はだいたいこの最初の強烈な一撃で絶命しちゃいます。

また他のネコ科動物に比べて大きい頭と強靭な顎の力によって、ワニなどは頭蓋骨をかみ砕くパワーを持っています。

ジャガーは主にアマゾンの熱帯雨林や沼地、草原などに広大な縄張りを持って単独で生息しており、地上ではカピバラやバク、シカなどを捕食しますが、アフリカのヒョウのように木に登って樹上でナマケモノやサルなども捕食し、他のネコ科動物が水を嫌うのに反してこのアマゾン最強の捕食者は水の中へも躊躇なく飛び込みカイマンや魚などもとらえます。
まさに空中・地面・水中と向かうところ敵なしの最強のハンターなのです。

そんな食物連鎖の頂点に君臨するジャガーの迫力ある狩りのYoutube動画です。